転職するときに求められる年齢別のスキルや経験

2021/03/30

転職するときに求められる年齢別のスキルや経験

今の職場では成長が見込めないからキャリアアップのために転職したい、あるいは生活環境を変えたいなどの理由から転職という選択肢を選ぶことがあります。転職する側にも条件やポストに関する希望があるように、転職者を採用する側にも転職者に対してニーズや希望があることを忘れてはなりません。この記事では年齢別に、転職者に求められるニーズを解説していきます。



20~30代の若い世代に求められるのは経験よりも行動力



20~30代の若い世代に求められるのは経験よりも行動力

20~30代の世代が転職する場合には、前の職場で培ったノウハウや経験をそれほど重視されることは少ないと言えるでしょう。この世代では仕事を主体的に行った経験よりも教わった経験のほうが目立つことも少なくはないため、仕事の方法論などが確立していることは期待されていないからです。そのため、転職先で指導的な立場に立ったり、統轄的な仕事を行うことは転職直後は少ないと言えます。いわゆるヒラの社員として採用されることの多い若い世代が転職の際に求められるのは、アクティブに活動していけるバイタリティーです。



前の職場の経験を下敷きにすることで自分なりの仕事に対するアプローチが出来るのが転職者の強みですが、それを自分ひとりで遂行するのではなく、職場全体に働きかけて職場に新しい視点や価値をプラスすることが求められていると言えます。そのためにまず、このひとの意見を聞きたいと感じるような人柄やエネルギッシュな雰囲気、そしてその独自の視点や価値観を共有していくために必要なプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力なども伴っていると、採用側のニーズを満たすことになるでしょう。そういった点を採用面接などで押し出していくと、採用側の目に留まりやすいのではないでしょうか。



40~50代の転職者に求められるリーダーシップや経験値



40~50代の転職者に求められるリーダーシップや経験値


40~50代の世代が転職をする時には、採用側もプロジェクトリーダーや中間管理職としての採用、あるいは数年以内に同じような責任ある立場にすることを見込んで採用することが多いです。それだけ、この世代での転職者は前の職場で様々な経験をしていることが期待されており、グループを先頭に立って引っ張っていくこと、失敗からの立ち直り方や部下の育て方など、ノウハウなどを新しい職場に持ち込むことを期待されているというニーズが背景にあるのです。そのため、リーダーとしてプロジェクトを運営した経験があったり、海外の支部で働いた経験などを採用面接でアピールすると評判がいいかもしれません。



また、専門的な技能を要するような職種を経験してきた場合には、その技能を生かしたプロジェクトの経歴なども評価されることになります。こうした場合には、面接での内容だけでなくポートフォリオという作品や実績の提出によって評価され、採用か否かの判断をされることが多いです。採用側は作業部門のリーダーとして採用出来れば万々歳ですが、性格的にリーダー向きでなかったとしても現場のお手本になることを期待して採用することも考えられます。何かの技能に自信があるなら、こうした作品を提出することを求めるような形で募集をかけている企業に応募すると採用されやすいかもしれません。



60代以上は経営に関する責任者としての役割を求められる



60代以上の転職者を採用する場合は、いちヒラ社員として採用することは珍しいと言えるでしょう。60代以上の世代で積極的に転職市場で採用したいと思われる人材は、前の職場で取締役を経験したことがある、経営判断などに関する経験や知識に長けた人材であるとか、社内環境改善に多大なる貢献をした人物など、社の経営陣として活躍が見込める人材だと言えるでしょう。いち現場スタッフとして働くことを見込む人材ではなく、全体を見通して経営方針を決定できる人材が採用側のニーズを満たすのです。



経験の無い職種への転職はどの世代でも難しい



経験の無い職種への転職はどの世代でも難しい


これまで紹介してきたのは、これまで経験してきた職種の経験を下敷きにして新しい職場で活躍する、ということを前提としている場合です。ただ、転職ではこれまでの職種が自分にはどうも合っていない、ということを理由に新しい職場を探すことになったケースも考えられます。そうした場合の転職では、どんな年齢の場合でも経験をウリに出来ない分、同業種の転職に比べて苦心してしまうかもしれません。前職と職種が変わることで職場の雰囲気も変わるため、前職と同じように振る舞うことが必ずしも適切でない可能性もあるためです。



そうした場合には、採用面接でこれまで頑張ってきたことをきちんとアピールした上で、前職のどのような点が自分に合わなかったのか、という点を隠さずに伝えることが重要です。自身のウィークポイントを伝えることで採用側は自社にマッチする人材かどうか判断しやすくなります。また、こうした未経験の分野に転職する場合はいちから挑戦していくことになりますので、エネルギッシュに取り組んでいく姿勢を示すことはどのような世代であっても欠かせないことだと言えるでしょう。ただし、こうした別の職種への転職では入社して育成されてから長く働ける若い世代のほうが人気になりがちであることも忘れてはなりません。



世代ごとに転職市場のニーズは異なる



転職者の側にどれほど魅力があったとしても、転職市場において主導権を握っているのは採用側です。採用側のニーズを満たせないのであれば、どれだけ魅力をアピールしても採用されるのは難しいでしょう。面接で自己をアピールすることも大切ですが、採用側の立場に立ってこの世代であればどんな人材が欲しいか、という点は一度考えてから採用面接に臨むことが必要かもしれません。